オスロからフィヨルド地方 







オスロから北西の方向、フィヨルド地帯に向かいました
昼食後、オスロ市役所の北欧神話レリーフを大急ぎで見た後、
午後1時ごろバスで出発です。
目指すのはスタルハイムという所。雨が降り始めるなか、5時間のバス旅でした。
途中は至る所に大小の池や湖、雪解け水の川が流れ、
これも一種のフィヨルド地形なのだと思いました。




☆スターヴ教会☆
スターヴ教会とは、11〜13世紀ごろにその多くが建てられた
ノルウェー独特の伝統的な木造建築様式の教会のことです。
スターブというのはノルウェー語で「垂直に立った支柱」と言う意味だそうで、
教会内部は何本もの太い柱でがっしりと支えられているらしい。
天井も、ヴァイキング船の船底を裏返したような造りなのだとか。
屋根や外壁は一面に鱗で覆われているみたいで、一見すると瓦葺のように見えますが、
これは一枚一枚全部木製のこけら板で覆われているそうで、
異様に黒いのは、木造の腐食を防ぐ為に定期的にコールタールを塗っている
からだそうです。
また屋根には竜頭が取り付けられています。
竜頭は魔除けの意味を持っていると言い、
かつて北欧人が信仰していた北欧神話、土俗信仰の色彩を色濃く宿しています。
キリスト教では悪の象徴である竜(ドラゴン)ですが、
ヴァイキングにとっては守り神なのですね。
屋根にはまた十字架も取り付けられていて、
土俗信仰からキリスト教への変容、キリスト教とヴァイキング文化の融合
が見られます。
最盛期には1000棟以上あったといわれるスターヴ教会ですが、
現存するのは28棟だけだそうです。

そんなスターヴ教会の一つを、私達はバスの車窓からチラリと見たのでした。
霧が立ち込める背景の中、ヴァイキング時代を垣間見た一瞬です。
場所はゴールという所です。内部も見てみたいものです。





☆スタルハイム到着☆


スタルハイムホテル

赤い外観が特徴的な、標高370mの崖の頂上に一軒だけ建つ山頂ホテルです。




客室はクラシックでエレガントな雰囲気、
部屋の窓からは、氷河が削り取ったスタルハイム渓谷を見下ろす絶景が広がります。




雨も止んで、ホテルの庭からの眺めも申し分ない絶景です。



スタルハイム渓谷の全容が足元に広がっています。
見下ろす谷間には川の流れ、緑なす牧場、
私達がくねくねとバスで辿ってきた九十九折りの道路なども見えます。






遠く近く、素朴で可愛い雰囲気の民家も見えます。



このホテル、外観は山荘ふうですが、中に入るとレトロなクラシックホテルです。
古風な家具や道具類を展示している部屋があったり、暖炉があったり、
全てがアンティーク調で、レストランやラウンジも素敵な老舗ホテルです。
地理的条件から冬場はクローズされるようです。




こんな山また山の地形でも、やはり日の入りは遅いです。
これは午後11時過ぎの風景です。
(景色が分かり易いように少し画面を明るくしています)

次のページへ