レイキャビック(3)


チョルトニン湖



チョルトニン湖はレイキャビック市街の中心部にあり、国会議事堂からすぐの所にあります。
東西200m、南北500mほどの大きさで、市民の憩いの場であり、
また多くの種類の水鳥が生息しています。
冬は凍結しますが、越冬する鳥たちの為に天然の温泉水を注入して
湖面の一部を凍結させないようにしています。




年間を通じると鳥の種類は40〜50種もあるそうです。
旅の仲間の皆さんも餌やりに興じています。




だんだん雪が激しくなってきました。



向こうに見える建物は市庁舎です。
今は凍結しているので分かりにくいのですが、
冬でない時期の写真を見ると、湖の北端にまるで湖水に浮かぶように建っていて
(湖側のフロアーは湖面と同じ高さになっていて)
水面と建物がうまく調和し、とてもユニークなデザインです。
1992年竣工、地上3階、地下2階。

雪がますます激しくなったので市庁舎の中へ逃げ込みました。
(市庁舎の美しい外観をもっと別の角度からも見られたら良かったのですが…)




市庁舎の地下のホールにはアイスランド全土の5万分の1の立体模型が展示されています。
今回の旅で訪れた地の確認をするのも楽しいものでした。
また、私達が行ったボルガルフィヨルズルよりもう少し北にある
スナイフェルスネス半島には、ジュール・ベルヌの小説『地底旅行』の中で
地底への入り口として描かれたことで有名な火山の噴火口のある
スナイフェルスヨークトル氷河があり、
その場所を現地ガイドさんが指し示して下さり、
なんだかとてもワクワクしました。



雪が激しく、市庁舎から眺める風景が、
まだ昼間なのに夕暮れのようで、墨絵のようになってきました。

チョルトニン湖の動画はここをクリックしてください。



この後は次のページに続きます