雪岳山ーその2−
権金城(クォンクムソン)へ
2時間以上待って、ようやくロープウェイに乗れて権金城の頂きへ。
ロープウェイの中から撮った写真を何枚か載せます。
花崗岩で出来た山の峰々がまるで雪が積もったように白く見えるので
雪岳山と名付けられたのだとも。
白い岩肌と緑の木、そして赤や黄色の紅葉した木々が
美しいコントラストを見せています。
ロープウェイ山頂駅到着。港町の束草(ソクチョ)や東海が望めます。
ロープウェイ駅から頂上を目指して20分ぐらい歩きます。
頂上近くの岩の平地。
恐竜の背のようなゴツゴツとした峰々が連なっているのが見えます。
権金城は標高870b。
モンゴルの襲来に備え、高麗王が山の稜線に造った
烽火台を兼ねた山城であったとのこと。
時代が下った後の世に、権氏、金氏という二人の将軍が
改築を行ったことから「権金城」という名前がついたのだそうです。
ここで、リーダーの山人さん(ハンドルネーム)が、
あの岩山の頂上まで登ってみませんか?と誘われました。
ムムム、、、高所恐怖症の私にはとてもじゃないけど無理!
と思ったのですが、、、
好奇心が恐怖心を上回り、私を含めて女性3人が
山人さんに導かれて登ることになりました。
こうして、思いもしなかった経験、私にとっては大冒険を
することになりました。
↑上の写真と
右の写真は→
私達が岩山登りをしている間、
下で待っていてくださったお仲間の
半睡さん(ハンドルネーム)が
下からズームで
撮ってくださったものです。
↑この写真も、同じくお仲間の いまいちさん(ハンドルネーム)が、
頂上までやっと辿り着いたところを
下から撮ってくださったものです。
頂上からの四方の絶景を
撮りたかったのですけれど、
高所恐怖症の私は
真下を見下ろすことが出来ません。
カメラを適当に下へ向けて
いい加減に撮るので、
断崖絶壁の様子を納め撮る
ことができませんでした。
こうして見ると →
けっこう高い所まで登ったのだなぁと
思いました。
岩のテラスのようになった所に居る
人達が小さく見えます。
この後、登るより下りるほうが
更に恐ろしいことを
思い知らされながら
死ぬ思いで下りていきました。
/(´ 0 `)\
↑上と右の→
2枚の写真も、
半睡さんが
撮ってくださったものです。
いや〜下りるほうが
本当に怖かった。。。
(((( ;゚Д゚))))
でも面白かった
o(^▽^*)o♪〜♪〜♪
頂上で買った登頂記念メダルです\(^O^)/
韓紙の上に置いてパチリ!
自分で自分を褒めています(ノ^∇^)ノ
良い思い出になりました♪
次のページへ