李王朝の歴史的建物
慶基殿


全州(チョンジュ)は全羅北道の道庁所在地で
ソウルの南230kmのところにあります。
1200年の歴史を持ち、三国時代(高句麗・百済・新羅)には後百済の都、
李氏朝鮮時代には全羅北道の道庁に定められた古都です。


全州はまた李氏朝鮮王朝を建国した李成桂の出身地であることから
朝鮮王朝発祥の地とも言われます。
========
慶基殿は、その李朝の太祖・李成桂の御真(王の肖像画)を奉じるために
太宗10年(1410年)に建てられました。
慶基殿には御真が収められている正殿のほか、
朝鮮王朝の実録を保管した全州史庫、朝鮮第八代国王・睿宗の
臍の緒と胎盤を収めた壺が埋められている胎室とその石碑などがあります。


 慶基殿の正門









韓国のパソコンクラブの方達とご一緒に
全州観光をしました。
ガイドをして下さった男性は全州市役所の職員で
日本語がとても堪能でした。
























正門の前の下馬碑には
「至此皆下馬雑人毋得入」と彫られている。
ここではいかなる者も此処で馬から下りなければいけないということです。
下馬碑を支えているのは阿吽の口の形をした雌雄の獅子です。
















↑正殿






朝鮮王朝の開祖である李成桂の御真(オジン)は
かつては正殿に奉安されていたけれど、
今は正殿にあるのはレプリカで
国宝である本物は慶基殿の敷地内にある
御真博物館に移されているとのことです。
時間の都合で私達は見に行けませんでしたけれど。




















←全州史庫


 朝鮮王朝の公式的な記録書である「朝鮮王朝実録」を保管するために建設されました。

朝鮮王朝実録は朝鮮王朝の開祖である太祖から哲宗までの25代472年間(西暦1392~1863年)の歴史を編年体で記録しものであり、全1,893巻888冊から成ります。

 万一のときの用心に実録は4部作られ、そのうちの1つが全州史庫に保管されたものでしたが、壬辰倭乱(文禄の役)などにより他の3か所の実録は失われ、全州史庫の実録だけが当時の人々の努力によって避難していたために消失を免れたそうです。
 その後も新たに韓半島全土の5か所に写しが保管され続けましたが、様々な災禍などで多くが失われたといいます。全州史庫本は生き残り、現在はソウル大学に保管されています。

 全州史庫の元の建物は文禄・慶長の役で焼失しましたが、写真の建物は1991年に再建されたものです。湿気防止のため高床式になっています。









「朝鮮王朝実録紀績碑」と印された碑 ⇒

朝鮮王朝実録は朝鮮王朝時代の政治・外交・軍事・制度・法律・経済・産業・交通・通信・社会・風俗・美術・工芸・宗教など多岐にわたる貴重な記録だと評価され、韓国の国宝に指定されていますが、1997年にはユネスコの世界記録遺産にも登録されました。












↑ 睿宗の胎室とその石碑





韓国の歴史的建造物や庭園を見ていつも思うのですが、丹青の鮮やかな色彩とともに
竹林や土塀などの素朴で落ち着いた味わいもまた素敵だなつくづくと感じるのです。
慶基殿は歴史ドラマの撮影地としてもよく使われているそうです。


                     次のページへ