イラクリオン考古学博物館
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■



ここではクレタ島の古代文明の出土品が見られます。
アテネの国立考古学博物館に次ぐ規模を持ち、
しかもクレタ島で栄えたヨーロッパ最古の文明「ミノア文明」の出土品が
見られるのは、ギリシャでもこの考古学博物館だけです。




イラクリオン考古学博物館は全面改装されて展示品も大幅に増えたということです。



■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■


クノッソス宮殿の模型です。


■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
クノッソス宮殿壁画の部屋


クノッソス宮殿にあった壁画は全てレプリカであり、
発掘されたオリジナルのものは全てこの博物館に収蔵、復元されています。
***
クレタ人は古代における最大の絵画民族と呼ばれているそうで、
題材は多種多様、描かれたものはカラフルで自由奔放、イキイキとして動的で、
後のギリシャ文化にもこれほどの壁画が現れることはありませんでした。

(因みに、ルネサンス後期の画家エル・グレコはクレタ島イラクリオンの出身です)

***
以下、発掘された断片からの復元図を一部ご紹介します。








↓上の図像の拡大↓

「行列の壁画」と呼ばれるものです。
ほぼ等身大の男女が、女王又は女神とみられる女性に献上物を運ぶシーンが
描かれていることから、名付けられたそうです。




向かい合った2人一組の女性たちは女神 or 女神官と推察されているようです。
対の2人のうち1人は立ち姿、1人は腰かけた姿で何をしているのか想像の翼が広がりますね。
このうち左から3番目の女性はことに有名で


「パリジェンヌ」と呼ばれるフレスコ画です。
前1400-1350年頃に描かれた女性ですが、
これを見た人が、まるでパリジェンヌのようだと思って名付けたようですよ。




「青の貴婦人たち」と呼ばれる壁画です。
ミノア人は中背で、カールした黒髪、茶色の目を持っていたとか。




「百合の王子」と呼ばれる壁画です。
百合の花と孔雀の羽根を飾った冠を身に着けていることから名付けられました。

どの壁画もニックネームが愉快ですね♪




「牛の上のアクロバット」と呼ばれる壁画です。
まさにミノア文明ならばこその、この活き活きとした躍動感!
平和で開放的であったとされるミノア文明への思いがかき立てられます。



青い猿


クノッソス宮殿の女王の間に描かれていたイルカの壁画のオリジナルです。





クノッソス宮殿の北玄関にあった牡牛のフレスコ壁画のオリジナル。


■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

その他いろいろの展示物




「リュトン」と呼ばれる形式の酒杯容器、甕など、
夥しい数と種類の儀式用カップや生活用具が所狭しと展示されています。







ガラス製品も素晴らしい、、、今から3500年も前の物だなんて信じられない思いです。





↓棺の数々↑





石棺の4面に描かれた「死者の儀式」の絵。




黄金製もある双頭の斧(ラビュリス)。
クノッソス宮殿の奥にある祭祀場に奉られていたという双頭の斧は
生贄を殺すためのものであったとも言われ、迷宮(ラビリンス)神話も伝えられます。
考古学博物館にも多くの双頭の斧が展示されていました。



上の写真の像二体は、「蛇の女神官」と呼ばれる釉彩陶器です。
手には蛇が握られています。
下の写真の像たちはまるで万歳をしているように見えますね。
宗教的儀式でしょうか、、。




武具も多くあります。


夥しい数の宝飾品も。

黄金製の物もいっぱいです。
右上の写真のものは博物館の入場チケットの図柄にもなっている
金製蜜蜂ペンダントです。







謎のミノア文字

展示されているのは線文字A の彫られた石版や粘土板です。
ミノア文明は未だ謎に満ちています。ミノア人たちが使用した「線文字A」と
呼ばれる文字が未だ解読できていないからです。





これは何でしょうね?
よく分からないけれど、素朴でやっぱり活き活きとしています。


動物モチーフのものも、いっぱいあります。

やはり牡牛に関係するものが多かった気がするけれど、魚貝、犬や猫、鳥など、
それぞれが大きな存在感を持って博物館の中に展示されていました。
★左上の写真は「牛頭リュトン」。
(紀元前16世紀のもので、ミノア文明の牡牛信仰に基づいて牡牛の頭を酒杯にしています。
ミノアでは牡牛を権力や豊饒の象徴とみなす信仰がありました)



「海の文明」とも言われるミノア文明。
イルカや蛸などの海洋動物もモチーフとして多く取りあげられています。



■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

古代ヘレニズム期、ローマ期の彫刻の部屋





ハドリアヌス帝の彫像。
見るともなしに説明文を読むと、何とハドリアヌス帝の像であることが分かり、
この時、私にとってマイブームになっていたハドリアヌス様にお目にかかれて
大喜びしてしまいました。





■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■


クレタ島を出港して、次は同じギリシャ領のロードス島へ向かいましたが・・・・

次のページへ