台湾民主記念館

(中正記念堂)






台湾民主記念館は中華民国の初代から第5代まで総統を務め、
1975年に死去した蒋介石を顕彰するために1980年に完成した建物です。
竣工当初の呼称は「中正紀念堂」でしたが、
2007年、当時の与党であった民進党の陳水扁政権は、
蒋介石を、前ののページでも触れた「二・二八事件」の弾圧者で
独裁者であったとして、
蒋介石総統をたたえる中正紀念堂の名称を「国立台湾民主記念館」に改名したのでした。
(因みに、「中正」は蒋氏の名前、「介石」は字(あざな)です)
これに対して、かつては蒋介石に率いられ、当時は野党であった国民党は
大反発したのでした。
私達が訪れた2010年現在、与党になっているのは国民党の馬英九政権ですが、
さて名称はまた「中正紀念堂」に戻されたのかどうか、、、
ちょっと調べてみたのですが、よく分かりませんでした。

(↑上の写真は、私達が入った「大忠門」ですが、これは正門ではありません)




↑ 記念館の建物です。高さは70メートル。
青い屋根、白い大理石の外壁、写真では少ししか写っていませんが花壇の赤い花、
これは「青天白日満地紅」といい、中華民国の国旗を表しているのだそうです。


建物の中に入りました。
蒋介石ゆかりの品や文書、写真などが多数展示されていて、
彼の歴史的功績が強くアピールされています。
もしかしたら、陳水扁民進党政権時代はこのような展示も見直されて
いたのかもしれないけれど、当時どうであったのか私は知りません。




 入ってすぐのところにあった、大きな額絵です。
右が孫文、左が蒋介石です。
説明文によると、この2人は1923年7月に広東駅で会し、北伐に関する相談も
していたようです。
中華民国は、1912年、革命家・孫文によって建国され、南京を首都としましたが、
北部の軍閥との戦いに悩まされていました。
1925年に孫文が死去した後は、蒋介石が孫文のあとを継承し、
中華民国の初代総統になります。
第二次世界大戦を経て、1949年、中国共産党軍との内戦に敗れ、
中華民国軍の残党とともに台湾へ逃れてきました。






蒋介石の様々な写真や、公用車なども展示されています。
この写真にもある蒋介石夫人の宋美齢は、浙江財閥、宋家の三姉妹の1人であり、
姉の宋慶齢は孫文の妻です。

少し話はそれますが、「宋家の三姉妹」という映画を観たことがあります。
そのキャッチコピーには、
中国に伝説となった三人の姉妹がいた。
ひとりは金を愛し、
ひとりは権力を愛し、
ひとりは国を愛した―

となっています。
三姉妹の長女の名は宗靄齢
(そうあいれい)、大財閥家の銀行家と結婚し、
その富でもって蒋介石をバックアップすることになります。
次女は宋慶齢
(そうけいれい)、齢の離れた革命家孫文と結婚しますが、死別します。
その後、三姉妹のなかでただ一人大陸に残り、
中華人民共和国成立とともに国家副主席となり、晩年は名誉主席として
中国国民の敬愛を集めました。
生涯を通じて国を愛し、国の為に尽くし、質素な一生を送りました。
三女の宋美齢
(そうびれい)は中華民国元首の妻として夫とともに絶大な権力と富を手にします。
夫の死後はアメリカに移り住み、2003年に106歳で死去しました。
美しく聡明な三姉妹は、それぞれに華麗で波乱に満ちた人生を送ったのでした。
映画のキャッチコピーでは富や権力を愛したように書かれていますが、
実際の彼女達は、激動の中国の大変化のなかで、ひたむきに
自分の信じる道を歩み続けたのだと思います。





↑ 蒋介石の執務室をそのまま再現したコーナーです。





2階の大ホールの壁面は大理石。蒋介石の像と、それを護る衛兵が立っていました。




左右の衛兵の後の側壁には、それぞれ
「生活的目的在増進人類全体之生活」
「生命的意義在創造宇宙継起之生命」
という言葉が彫られています。
言わんとするところは
「生活の目的は人類全体の生活を進歩させることに在り、
生命の意義は宇宙の継続する生命を創造することに在る」と
いうことです。





また、中央の蒋介石像の背後の壁には、蒋介石の墨蹟による
「倫理・民主・科学」の三つの理念が掲げられています。
大まかに訳せば、
倫理」(生命の意義を充実し、更に進んで国の繁栄発展に至るには、
倫理でもって民族主義を実践すべきである)
民主」(国家はまさに民が主であり、更に個々人がその能力をもって貢献し、
主権在民の実を挙げるには、民が主になって民権主義を実践してゆかねばならない)
科学」(人民の生活の諸問題を解決し、更に人々の生活を豊かにし国力を充実させるには、
科学的精神と方法でもって科学的民生主義を実践すべきである)
といったところでしょうか。
孫文の「三民主義」を引き継いだものなのですね。






↑巨大な蒋介石像のある2階大ホールから出た所のテラスからの眺めです。
台湾民主記念館は総面積25万平方メートルもある「台湾民主公園」内にあります。
正面に見えている、5つのアーチをもった門が正門で、
左右に見える2つの朱色の屋根の建物は
国家戯劇院(国立劇場)と国家音楽庁(国立コンサートホール)です。
メイン通路からテラスまでの階段は89段あるそうです。
これは、蒋介石の亡くなった年齢が数え年で89歳だったからだとのことです。


※ ※ ※ ※

台湾の歴史も、蒋介石の評価も、実に複雑なものを含んでいます。
それらを呑み込みながら、歴史は新しい流れを作っていくのでしょう。



             
次のページへ