ボドゥナント・ガーデン

〜4代にわたって作り上げられた庭園〜

ナショナルトラストのプロパティ

1874年、初代当主がこの土地を買い求めて以来、植物を愛した子孫達が
4代にわたって手を入れ作り続けた庭園。
斜面を利用した5段のテラスガーデンは段ごとに異なる趣向がこらされ
植物の種類の多さでは世界でも有数の庭園だそうだ。

余談 (ノ^∇^)ノ

さてさて、これは・・・・・・・
ボドゥナント・ガーデンのレストランで食べた昼食。
レストランと言っても、観光地の食堂といった趣きの所。
ごった返しているし、英語は覚束ないし、何やら分からないけれど
「バラバース」なるものを注文したつもり(^O^)
やってきたのがこのお皿、、、見た目はイマイチ、、、
ところが! 食べると とっても美味しい〜〜\(^O^)/
甘くて、ボリュームたっぷりの、これってお菓子?
でも、軽食としても充分いける d(^0^)b good!
【バラバース Bara birth】・・・しっかり覚えておかなくちゃぁ!
でも、この後のウェールズ滞在中に「バラバース」を注文する機会は無かった。
-----------------------------------
さて、帰国後のこと。
ご一緒に旅をし、共にボドゥナント・ガーデンで「バラバース」に
舌鼓を打ったAさんが【Bara birth】のことを調べてくださった。
送って下さった英文のレシピを辞書を片手に読んでみると、
どうやら私達が食べたものとは違うような感じも、、、
ボドゥナント・ガーデンで食べたものは、後から思えば
パンプディングではなかったかしら?
でも〜〜〜美味しい思い出、愉しい思い出のキーワードは
♪♪【バラバース Bara birth】♪♪
--------------------------------------
更に、 【バラバース Bara birth】についての後日談。
又々、Aさんが「Bara birth のこと、いろいろ分かりました」と
更に調べて教えて下さった。
(以下、Aさんからのメールの抜粋)



このケーキは アーサー王のクリスマス・ティーパーティの何種類かの
ケーキレシピの中にあるのだそうです。

それについての詩もあり、要約すると

ある冬の日、アーサー王は魔法使いのマーリンに
今年のクリスマスはどう過ごすか相談しました。
もう戦うのも斧やドラゴンを見るのも嫌だと。

それならケーキとお茶のパーティをしましょうと、
王妃と円卓の騎士はキャメロット城を大掃除し磨き上げ
クリスマスの飾り付けをしました。

作ったケーキは
パンケーキ
スノーパンケーキ
ウエリッシュパンケーキ
バラバース
バラジンジャー
クリスマスプディング  など

近隣の王族が妻や子供達とやってきて大騒ぎ。
やがて楽しいけれど疲れ果てたクリスマスは終わった



Aさん、ありがとう〜
いかにもイギリスらしい、ウェールズらしい物語ではありませんか〜!
美味しくて楽しい思い出の【バラバース Bara birth】

                       
次のページへ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
§§§ナショナル・トラストについては

http://www.aflo.com/nationaltrust/?gclid=CL2Vnpm655YCFQEMewodyT7m7A

http://www.ntrust.or.jp/

http://homepage3.nifty.com/amenity2000/ 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ボランティアで庭園の世話をするナショナルトラストの会員の姿があちこちに。
無報酬(所によっては昼食が出るところもあるそうですが)だけれど、
お役に立ちながら、しかも園芸の知識を得られるとあって、
こういうボランティア活動に喜んで携わる人達が多いそうです。

メインの館(この建物には今もアーバー・コンウィ卿が住んでいるそうです)

3代目の当主の時代に、将来にわたって庭園を護るために、
自らナショナルトラストに譲渡し、ボドゥナントガーデンはナショナルトラストの
プロパティ(保護資産、所有物)になった。

学名はLaburnum anagyroides、英名では golden-chain、golden rainと
言うそうですが、その名のとおり正に金鎖、金色の雨です。

圧巻!ラバーナム(キングサリ、キバナフジ)のトンネル
5月下旬から6月の初めにかけて咲く、そのベストシーズンに行きあわせました。
この金色のアーチは55bも続きます。

入り口を入った途端、そこからもう心安らぐ素敵な庭が始まる